2012年04月20日|
今月に入ってからの事ですが・・・
ボクの車が“エスティマ”から“アルファード・ハイブリッド”に変わりました。
今回、新しい車を選ぶに際して重視したポイントが“4つ”ありました。
まずは・・・
①荷物がたくさん載せれる事
これはもぉ衣裳屋さんの宿命です。衣裳の箱やドレスは“かさばる”のです!(笑)
次に・・・
②乗り心地
以前にもブログで書きましたが、
名古屋店がオープンしてから車での“移動距離”と“時間”が飛躍的に増えました。
“腰痛持ち”ですし“年齢的”な事もありますので
少しでも身体にとって楽な方が良いという事と
羽仁衣ちゃんのように
今後“大切な方”を乗せる機会も増えて来そうなので、ここは重視しました。
さらに・・・
③燃費
これは、ボクの走行距離の長さを考慮し
経費的な点からも今回は“ハイブリッド”にしようと思っていました。
そして最後は・・・
④オーディオ
今ボクにとって、車での移動中に“大好きな音楽”を聞く事が
とてもリラックス出来る時間になっています。
また音楽でも聞いていないと、ついつい仕事の事ばかり考えてしまうので、
運転に集中出来ずに“危ない!”という事もあります。(笑)
なので、ここにもコダワリました。(単なるワガママです。笑)
そんなこんなを考慮して選んだ車ですが
納車から2週間、実際に乗ってみた感想は・・・結構気に入っています!(移動も楽になりました~)
せっかくの新車ですので
事故はもちろん、この時期は“ピンクのヒョウ柄”にも気を付けたいと思っています。(笑)