2012年12月03日|
11月30日付けで
犬山店スタッフの堀田ちゃんが、当社から巣立って行きました。
“ホッティー”の愛称でみんなから慕われていた堀田ちゃんは
異業種からの転職で、それまでほとんど接客の経験が無かった為
最初は随分と戸惑って苦労もしたようです。
しかし、本人の努力と良き先輩や仲間の支えもあって
一人前のスタッフとして立派に成長し
多くのカップルの幸せのお手伝いをする事が出来ました。(会社にも貢献してくれました~)
一身上の都合により、一年半という短い在職期間になった事は残念ですが
今まで本当にありがとう!!
ただ、これで当社との縁が切れる訳ではありません。
もぉ家族みたいなものなのです!!(笑)
また、いつでも遊びに来ていいからねー♪ (もちろんバイトででもいいですょ!笑)
犬山店スタッフ達との記念SHOT♪
花束を持っているのが堀田ちゃん。 ちなみにルフィは緒方ちゃんです!(笑)
2012年12月02日|
今年も、残すところあと一か月になりました。
毎年の事ですが・・・
この時期になると“一年あっという間ですねぇ~”という挨拶があちらこちらから聞こえてきます。
ホントにそぉだよな~
仕事の慌ただしさが理由なのか、年齢から来るものなのかはよく分かりませんが
ボク自身、年々月日の流れが速く感じる気がしています。(間違いなく後者です!笑)
12月は、一年の締めくくりの月です。
今年も一年色々な事がありましたが
“終わり良ければすべて良し!”の格言通り、最高の成績で一年締めくくりたいと思っています!!
PS
スタッフのみなさん・・・
今月も頑張って、楽しい忘年会と年末年始休暇を迎えましょうねー!(笑)
2012年12月01日|
京都と言えば・・・
ボクがこれまでに100回を超えるほど訪れている場所なのですが
過去のブログでもお話してきた通り、そのほとんどが仕入れなどの仕事が目的である為
実は、観光についてはビギナーみたいなものなのです。(笑)
そんなボクですが、先日の28日に初めて紅葉を見る為に京都へ行って来ました!
前日も仕事とお付き合いの予定が入っていたので、たいした下調べも出来ず・・・(笑)
ただ漠然と、今年の1月エルフラットの大平社長さん方と京都旅行した時に訪れた際
秋が抜群に綺麗だと聞いていた大徳寺の高桐院に行く事だけは決めて出掛けたのです。
まぁ、その後はタクシーの運転手さんにオススメを聞きながらにしよう!
多少、行き当たりばったりな感じにはなりましたが
たまには、こんな気ままな日帰り旅行もいいものです♪ (普段は段取り派ですょ!笑)
それでは、今年紅葉を見ていないという方の為にも
写真を多めに晩秋の京都をリポートしたいと思います!(ヒュー!ヒュー!)
まずは、高桐院からスタートです♪
境内の庭園はとっても綺麗でした~。
有名な石灯籠のあるお庭・・・残念ながら楓はほとんど散っていましたが、それでも趣がありますよね~
苔の緑に、散った楓の赤の色のコントラスト・・・何とも言えない美しさでしたょ♪
続いては高桐院から近い源光庵へ・・・
入母屋造りの屋根が美しい源光庵本堂。
本堂の紅葉の前で記念の1SHOT。 めちゃ綺麗でした~
本堂裏の枯山水庭園。
有名な丸窓「悟りの窓」より、庭の紅葉を望みます。※角窓「迷いの窓」は、いい写真が撮れませんでした。
お昼は、にしんそばを食べました~(笑)
さぁ、昼食後は永観堂へGO!!
紅葉の名所としても有名なので、とっても観光客が多かったですょ。
本当に紅葉が綺麗でした。
最後に・・・こんな写真も撮ってみました!(笑)
ポスターみたいでしょ?(笑)