2013年11月25日|
皆さん、ついに11月25日(いいニコーの日)が来ましたょー!
(ヒュー!ヒュー!大変長らくお待たせしました~笑)
重大発表いつするの?
今でしょー!!(お約束~♪)
それでは早速でありますが、 予告通りこのジョムブロの場において
3年連続となる当社の“重大発表”をしたいと思います!!
シーン・・・(ドキドキするぅ~笑)
それでは発表します!!
どぅるるるるるるるるるるるるる・・・※ドラム音です♪笑・・・るるるるるるるるるるるるるるる・・・ジャン!!
来年1月25日の“いーニコーの日”に!(ヨッ!)
当社の名古屋店2階に!(ヨヨッ!)
なんと!(クルのか?)
『THE HANY ROOM』がオープンする事が決定しましたー!!
(キターッ!!ヒュー!ヒュー! 皆さんもご一緒に、ヒュー!ヒュー!笑)
※写真は青山の「THE HANY」 です♪
取り扱いを開始してから早2年・・・
今や当社で一番人気のブランドとなった「THE HANY」なのですが
この2年間におけるデザイナー伊藤羽仁衣ちゃん自身の大活躍もあって
連日多くのお問い合わせや、お目当ての花嫁さまのご来店を頂いています♪
これまでは、名古屋店1階のワンコーナーで取り扱ってきたのですが
どんどんと高まってくる花嫁さまの支持や認知度を日々実感する中
もっと広いスペースで「THE HANY」の世界観を演出したい!
もっともっと多くの花嫁に「THE HANY」のドレスを知ってもらいたい!!
そんな思いが、ボクの中で強くなっていったのです。
そして、今回多くの方々の助けがあって“その思い”を実現する事が可能となったのです。
(ボクは本当に“人とのご縁”に恵まれています。皆さまに感謝々です♪)
さらにさらに、これはまだ秘密の話ですが・・・(シーッ!笑)
この新たに誕生する『THE HANY ROOM』のディスプレイスペースの壁に
なんと、伊藤羽仁衣ちゃんが“絵”を描いてくれる予定なのです!!
(キャー!これってスゴ過ぎる~ 羽仁衣ちゃん、ありがとー♪)
以前、別会場で“壁絵”を手掛けた際の羽仁衣ちゃんの写真です♪
さてさて、今年の重大発表は如何でしたでしょうか?
また皆さんの感想を聞かせて下さいね♪(気になるなぁ~笑)
当社にとって来年は・・・
1月25日の『THE HANY ROOM』のオープンから始まって
2月15・16日に開催される『ゼクシィ・ブライダルフェスタ』に
“THE HANY尽くし”でブースとファッションショーへ出展し
さらには羽仁衣ちゃんご本人の結婚式もあり、2015年のニューコレクションの発表もあるという・・・
まさに、“伊藤羽仁衣ちゃん&THE HANY”と駆け抜ける話題満載の一年になりそうです♪
うーん、めちゃめちゃ楽しみになって来たー!!
この『THE HANY ROOM』の経過につきましては
今後もジョムブロでリポートしていきますので、皆さんどうぞお楽しみ♪♪
PS
今回の名古屋店増床に合わせた人員補充の為
当社では2014年の新卒採用について、若干名(1~2名)の追加募集を行う事となりました。
当社、そしてボクと“想いや価値観”を共有出来る方のアツいご応募をお待ち致しております。
尚、募集は定員に達し次第締め切りとさせて頂きますので
ご希望の方は早めのご応募をお願い致します。※中途採用も随時受け付けております。
2013年11月21日|
ついに、来てしまいました・・・(ギャー!笑)
ジャーン!!
那覇マラソンの案内状です♪
本番まで、残すところあと10日となりました。
思い返せば夏に“出走宣言”をし、その後順調にランニングを続けていたのですが・・・
忘れもしない8月23日、突如、人生初の“肉離れ”に見舞われ
ひと月以上まともに走る事が出来ず
10月に入って、ようやく短い距離から徐々に走れるようになり
走った時間と同じくらいの時を、マッサージや病院に費やしながら
今日までランニングを続けてきたのです。
(お金はランニング関連グッズより、間違いなくマッサージ&病院の方が掛かっています。笑)
いよいよ、苦労を重ねた成果を発揮する時が来たのですが・・・
うーん、楽しみ10%、不安90%!!(笑)
とにもかくにも、完走目指して頑張って来ますので、皆さん応援よろしくお願い致します♪
PS
那覇マラソンの案内状とともに
5月の“岐阜清流マラソン”エントリーのお知らせが届いていました。
あら~、早くも次のゴールが~(苦笑)
2013年11月19日|
前々から、ジョムブロで今年の“重大発表”について触れて来ましたが
その発表を、11月25日の月曜日・・・
すなわち、“いいニコーの日”にジョムブロで行う事を決定致しました!!(ヒュー!ヒュー!)
もちろん今回も、どの媒体よりも先駆けての発表となりますので
皆さん、楽しみにしていて下さいねぇ~♪(シーッ!秘密ですょー!!笑)
一昨年の第一弾は
伊藤羽仁衣ちゃんのブランド「THE HANY」の取扱いスタートを発表♪
昨年の第二弾は
名古屋店新フロアのオープンとゲストドレスの取扱いスタートを発表♪♪
それぞれ、東海のブライダルマーケットにおいて大きな話題と注目を集めましたが
3年連続の重大発表となる、今年の第三弾は・・・
まだ言えないけど、早く言っちゃいたい~(笑)
詳しくは、25日の発表をお待ち頂きたいのですが
今の時点でお話出来るとすれば
過去の発表に“負けず劣らずのビッグ・ニュース”であるという事なのです。(気になるでしょ?笑)
今回も、間違いなく業界とエンドユーザーであるお客様の注目を集めるハズです!!
さぁ、皆さん!
11月25日、いいニコーの日のジョムブロは“必見”ですょ!!
2013年11月18日|
ジョムブロでもお馴染みですが・・・
ボクは、326会や326ランナーチーム、ビアガーデン同好会や燃えドラ同好会など
社内外において多くの“会”に所属し、その活動に参加しています。
15日の事ですが・・・
その中で最も新しい会の一つ
この夏に発足したばかりの“丹羽クワガタ会”の集まりがありました♪
丹羽クワガタ会とは?
東京在住の鈴木くんが言いだしっぺとなり、丹羽高校の同級生4人で結成した会の事で
その活動とは
クワガタ虫を捕りに行ってから飲む!というものなのです。(呆れてないですか?笑)
第二回クワガタ会で捕まえた、クワガタ虫とカブト虫の写真です♪
ただ、もちろん今はもう“クワガタの季節”ではありませんので
単なる飲み会の理由付けと言ってしまえば、それまでなんですけどねぇ~(笑)
ボクは初めてだったのですが、犬山市民には有名な焼肉店「松屋」さんに集合♪
左は齋藤くん、真ん中は酒井くんです。(鈴木くんは東京なので欠席でした。)
事前に、齋藤くんから“持ってきた方がいい”と言われていたビニル袋に
上着とカバンを入れ
外気に触れぬように口のところをしっかりと縛ってから“宴”のスタートです!
そのビニル袋の“意味”がスグに分かりました。
噂には聞いていましたが、これほどの煙とは・・・目の前の齋藤くんが霞んで見えます!(笑)
先日、出張でメキシコへ行っていた齋藤くんからお土産を貰いました♪
ジャーン!!
なんと、メキシコプロレスの“マスク”です!
(プロレス好きのボクには、めちゃ嬉しいお土産でした~笑)
翌日、会社の事務所で早速マスクを被ってみました♪
ジャジャーン!!
皆さーん、変質者じゃないですょ~(笑)
実は齋藤くん、来年メキシコへの単身赴任が決まっているのです。
齋藤くん、お土産ありがとう!メキシコ赴任の前に、また飲もうねー!!
PS
という事で・・・
今年の夏はメンバーが一人減ってしまうので
丹羽クワガタ会では“新メンバー”を募集しています♪(来たれ、同級生!笑)
そしてそして!明日更新のジョムブロで、いよいよ今年の重大発表の予告をします!
こちらもどうぞお楽しみに♪
2013年11月17日|
11日の事ですが・・・
仕入れの為に、日帰りで京都出張へ行って来ました♪
今回の出張メンバー・・・朝名古屋駅で記念撮影♪
左から、名古屋店の五味ちゃん、犬山店の鈴木ちゃん、岐阜店の波多野ちゃんです。
※ちなみに、写真を撮っているのはマネージャーです。(笑)
今回の11月展は、
ジルスチュアート、バービー・ブライダル、ランバン・オンブルー
Love Mary(篠田真理子)、シュガー・ケイ、エルベ・モロー・・・etc
当社が取り扱っている人気ブランドの発表が目白押しだったんですょ♪
それでは、その模様を写真で少し紹介しますね!
※写真掲載のドレス全てを購入する訳ではありませんのでご注意を。。。
まずは、ジルスチュアートから♪
※ 色違いのウェディングドレスは購入決定しています。
こちらも同じくジルスチュアート♪
続いてシュガーケイ♪
展示会場で営業さんと打ち合わせ中の当社のスタッフたち♪
最後に、今回の11月展の総括ですが・・・
バイヤーの数が少なかった事もありますが、盛り上がりに欠けた感じがしました。
デザイン的な点では、発表点数はそれなりに多かったのですが
いわゆる“当たり外れ”も大きく、今一つ購入マインドを刺激されませんでした。
ただ、それ以上にボクが実感したのが
ドレスの値段が上がっている・・・しかもかなり・・・(汗)
これは、多くのメーカーが海外で生産しているので“為替”が大きく影響している事と
中国の人件費が高騰している事などが理由なのだと思います。
当社は9月決算なので、10月から今期がスタートしているのですが
うーん、仕入れの予算を見直さないとイケないかな~
いえいえ、まだまだです!
そうならないように、もっともっと頑張りたいと思っています♪
PS
入荷決定ドレスは、ホームページで随時報告していきますのでお楽しみに♪
帰りの京都駅で、行きと同じアングルで写真を撮ってみました。(笑)
2013年11月16日|
ボクの趣味の一つに“音楽鑑賞”があります。(覚えていますか?笑)
今日は、先日HMVで購入したCDを紹介したいと思います♪(久々の音楽ネタですょ~)
ジャーン!
お分かりになりますか?
まず左から・・・
“ロック・プリンセス”、アヴリル・ラヴィーンの新作「アヴリル・ラヴィーン」
自分自身の名前を冠したアルバムタイトルからも
彼女のこのアルバムに掛ける想いと自信が伝わって来るのですが
ボクの感想としては・・・
ロック色が強くなった!
つまり、デビュー当時に近いイメージに戻ったという印象を受けました。
ボク的に、このアルバムから爆発的なヒット曲が生まれるとは思いませんが
完成度が高い“佳作”と言ったところでしょうか?(あくまでボクの感想です!笑)
最近のポップなイメージのアヴリルが好きな人には、物足りないかもしれません。
続いて右側は・・・(クルのか?)
“最強白人ラッパー”、エミネムの最新作「ザ・マーシャル・マザーズLP2」です!(キターッ!!)
待望の新作であり、発売されるやいなや世界中で売れに売れているようなので
このまま行けば、今年一、二のメガヒット・アルバムになるかもしれません。
ボクの正直な感想としては・・・
このアルバム凄いゎ!
全16曲、息つく暇のないほどの迫力で
エミネムを聴き慣れない人は、ちょっとヘヴィに感じるかもしれませんが
と~ってもカッコいい仕上がりになっています。(チョーカッケー!笑)
ボク的には、過去のアルバムと比較してもズバ抜けた出来だと思っていますので
興味のある方はぜひ聴いてみて下さいネ♪(ボクの“今年一”アルバムですょ。)
PS
他にも、この2枚のCDを買いました。
分かる人は結構“ツウ”だと思いますょ♪(笑)
左は、2013年のグラミー賞で最優秀アルバム賞を受賞した
マムフォード・アンド・サンズの「バベル」
右は、パール・ジャムの新作「ライトニング・ボルト」です♪
※今日は全くの趣味ネタなので・・・つまらない方が多かったと思います。(スミマセン。笑)
2013年11月10日|
先日ランニングをしている時の事・・・
“こんなモノ”を見掛けたので、思わず立ち止まって写真を撮っちゃいました!(笑)
ジャーン!
どうやら郵便受けみたいです♪
なんか可愛い~♪ こんなの市販されてるのかな?(笑)
ご存知の方がいたら教えて下さいね!
PS
明日は仕入れの為、京都まで日帰り出張に行って来ます!
またリポートしますのでお楽しみに♪
2013年11月05日|
東北楽天イーグルス、ついに日本一になりましたねぇ~
残念な事にボクは仕事中だった為、ナマでテレビ中継を見る事が出来なかったのですが
今回は、個人的に楽天を応援していた事もあり
この結果についてとっても嬉しく思っています!(Gファンの方スミマセン!笑)
では、なぜボクは楽天を応援していたのでしょう?
マー君と、今やすっかり良妻のイメージが定着した里田まいちゃんが
昨年結婚した事は、皆さんご存知かと思いますが・・・
その際のウェディングドレスを
同じ北海道出身で、里田まいちゃんとは友達でもある羽仁衣ちゃんが手掛けているのです♪
9月、里田まいちゃんとトークショーをやった時に送ってくれた写真です♪
それ以来・・・
ボクは勝手にマー君と里田まいちゃんが身近な存在になったような気がしているので
今回の日本シリーズは楽天を応援していたのです。(友達の友達は皆友達なんですょ~笑)
それにしても・・・
マー君、スゴかったなぁ~
来年は、メジャーリーグ挑戦の噂も取りざたされていますが
どこでプレーする事になっても
友達の友達の旦那さんとして、マー君の事を応援したいと思っています!(笑)
2013年11月04日|
ボクがチャレンジする人生初のフルマラソン
12月1日の「那覇マラソン」まで残り一か月を切りました。(ヤバい~笑)
忘れもしない8月に痛めた右ふくらはぎの肉離れもようやく癒えたので
10月に入ってからランニングを再開し
今は徐々にペースを上げながら、距離を伸ばしているところです。
25日には、新しいランニングシューズを購入し
31日には、5月の清流マラソン以来となる20km走も行いました♪
ボクの新しい相棒“アシックス・ニューヨーク2”です!
ボク的に言うと、少し派手目なドラゴンズ・ブルーです♪(笑)
そうお話すると
とても順調に調整が進んでいるように思われるかもしれませんが
肉離れ再発の不安はもちろんの事
急ピッチな仕上げの為、体のあちこちが悲鳴を上げている状態で
ランニングのペースが上がるのに比例して
実は、マッサージや接骨院に通うペースも上がっているのです!(笑えない~)
家の近くのマッサージ店のポイントカード。
10月だけでポイントはほぼ満タンです!(笑)
とにもかくにも、本番まで残りあとわずかです!(ドキドキする~笑)
来週には、調整最後のロングランとして25~30kmは走りたいと思っています。
ただ、過去のケガパターンは
いずれも無理をしてオーバーペースになった事が原因だったので
それだけは絶対に!注意して調整したいと思っています。
でも、本当に完走出来るのかなぁ~
20km走ってみて思う事は、フルなんてとても無理!(ホントに思います。笑)
しかし、人生はチャレンジ、マラソンは自分との闘いです!!
頑張りますので、皆さん応援して下さいねぇ~♪
PS
先日の20km走の自分へのご褒美で
一年以上食べる事をガマンしていた大好きなマックを解禁しました!(笑)
マラソンの経過については、また皆さんにご報告しますね♪
2013年11月03日|
本日二回目の更新ですょ~(やる時はやるのです!笑)
そして、二本目のネタも“おめでたい話”です!!
10月29日の事ですが・・・
2014年度新卒入社予定者の内定式を、当社の名古屋店で行いました♪
緊張の面持ちの内定者の皆さん。来年はこの4名が入社予定です。
ちなみに、後列に写っているのは間違っても内定者ではありません!(座喜味店長です。笑)
内定式は、ボクの挨拶からスタート♪
内定のお祝いと残りの学生生活の過ごし方
そして、入社に際しての心構えについてお話しさせて頂きました。
続いてマネージャーの挨拶の後・・・(写真は省略します。笑)
内定証書の授与♪
授与式の後は、社会人としての先輩であり入社した時には直属の上司になる
各店の店長からも挨拶をしてもらいました。(こちらも写真は省略します。笑)
そして式の最後には、内定者の皆さん一人一人から自己紹介もして頂きました♪
言ってみれば当社における“初仕事”です。
みんなの緊張感が伝わって来て、ボクまでドキドキしちゃいました!(笑)
内定式終了後は全員揃っての記念撮影~♪
そして、その後は楽しみの“内定者懇親会”です。
その懇親会の席では
内定者の皆さんに事前に出してあった課題「私の就職活動」のリポートを発表してもらいました。
発表を聞いたボクの正直な感想ですが・・・
本当に感動しちゃいました!!
面接だけでは聞くことが出来なかった一人一人の就活の経緯とその間の心の揺れ動き、
周りの人たちの支えや挫折、そして当社への応募に至った背景や当社へのアツい想いを聞くと
やっぱり人と人との出会いに偶然は無く
すべては“縁”なんだなぁ~と思わずにはいられないのです。
またせっかくの機会なので
ボクから内定者の皆さんへ、この仕事の素晴らしさやボク自身の経験談、
そして当社の歴史や来年の展開などについても色々とお話しさせて頂きました。
少しは伝わったかなぁ~
内定者の皆さん、
祝辞でもお話ししましたが、残りわずかな学生生活を、精一杯楽しんで下さいね♪
そして一人も欠ける事無く、4月の入社式を迎える事を願っています。
PS
内定者懇親会でのマネージャーと採用担当の近藤さん♪
皆さん、飲み過ぎは注意ですからねぇ~(笑)