常務ブログ

HOME > 常務ブログ > 2013年12月

カテゴリー一覧

月別一覧

2013年12月

今年も一年ありがとうございました!!

2013年12月29日|

今日が、今年最後のジョムブロ更新です♪

 

 

 

 

 

皆さま、今年も一年お世話になりまして本当にありがとうございました!

この場を借りて、当社やボクをご支援頂いた全ての方々に厚く御礼申し上げます。

 

 

 

 

 

今年もこうして無事に年末を迎える事が出来たのも、何より皆さまのおかげだと思っています。

 

 

 

 

 

本当に、感謝感謝です♪

 

 

 

 

 

年の瀬に際して、改めて今年一年を振り返ってみると・・・

 

 

 

 

 

モヮモヮモヮ~ ※思い浮かべているイメージです。(笑)

 

 

 

 

 

会社の大きなトピックスとしては

まず2月の“ゼクシイフェスタ”への出展から始まり

IMG_8115感謝.jpg

ファッションショーの1コマです♪ 

 

 

 

 

 

4月には、当社として初めて6名もの新卒の新入社員を迎えました♪

IMG_8007感謝.jpg

 入社式の後、桜並木の下で記念写真♪

 

 

 

 

 

新入社員の入社に併せて店長制を導入し、各店に店長が誕生しました♪

IMG_3545感謝.jpg

3人の店長に気合注入のカメハメ波~!(笑) 

 

 

 

 

 

また、GW前には新パンフレットも出来上がって来ました♪

IMG_7776感謝.jpg

撮影風景より♪ 

 

 

 

 

 

5月には伊藤羽仁衣ちゃんを名古屋店にお招きして

THE HANYの新作の発表イベントを開催し、テレビ局が3社も取材に入るなど大成功を収め

IMG_1587感謝.jpg

イベント終了後、サプライズで羽仁衣ちゃんのバースデーのお祝いをしました♪ 

 

 

 

 

 

さらにその新作のロケ撮影を

羽仁衣ちゃん自身の立ち会いのもと、当社のお取引先であるザ・パームガーデンで行ったのです♪

(今考えてもスゴイ事です。しかもヘアメイクは、あのZACCチームが担当してくれたのです!)

IMG_3256感謝.jpg

撮影後、羽仁衣ちゃんと2SHOTで記念写真♪ 

 

 

 

 

 

また7月には夏のゼクシィフェスタへ再び出展し

IMG_7414感謝.jpg

こちらも、ファッションショーの1コマ♪ 

 

 

 

 

 

スタッフたちとサマーキャンプへも行きました♪

感謝IMG_5341.jpg

みんなで記念の集合写真♪ 

 

 

 

 

 

8月には「THE HANY ROOM」のオープンを決定し、9月からはその打ち合わせをスタート♪

IMG_3152感謝.jpg

※写真はイメージ。THE HANY青山店です♪ 

 

 

 

 

 

12月に入って、いよいよ内装工事もスタートしています♪

IMG_8495感謝.jpg

 分かりますか?(笑)

 

 

 

 

 

そして、個人的には“チャレンジ!”を今年のテーマとして掲げ

 

 

 

 

 

昨年末に酔った勢いで参加表明した

“岐阜清流マラソン”の完走を目指して1月からランニングをスタートし

 

 

 

 

 

5月には、その目標であった“岐阜清流マラソン”に出場して

何とか人生初のハーフマラソンの完走を果たし・・・

IMG_5094感謝.jpg

ゴール後、326ランナーチームのレディースメンバーと記念写真♪ 

 

 

 

 

 

12月1日には、初のフルマラソン“那覇マラソン”に出場し

こちらも無事に?(笑)、完走を果たす事が出来たのです♪

IMG_0233感謝.jpg

完走、やりましたー!! 

 

 

 

 

 

いやぁ~、今年もホントに色々な事があったなぁ~

 

 

 

 

 

来年の会社の展望やスケジュール、そして新スローガンなどについては

新年初更新のブログでお話する予定なので楽しみにしていて下さいね♪

 

 

 

 

 

それでは、あらためまして最後にもう一度・・・

 

 

 

 

 

今年も一年ありがとうございました!

来年も当社の事をぜひぜひよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

PS

もちろん、ボクとジョムブロの事も見捨てずよろしくお願いしますね!(笑)

 

 

本日、今年最後の営業日です!!

2013年12月28日|

今日が、当社の今年最後の営業日となります。

 

 

 

 

 

暮れのお忙しい最中にもかかわらず

本日も全店舗において多くのお客さまより、ご来店のご予約を頂いております。

 

 

 

 

 

本当にありがとうございます♪

 

 

 

 

 

詳しい事はお話出来ませんが

当社としての今年一年の目標は既におおよそ達成しているのですが・・・

 

 

 

 

 

今月12月の目標については、今日の結果次第になっているのです!(笑)

 

 

 

 

 

ここまできたら、全店目標をクリアし気持ちよく今年の業務を終了したいと思っています。

 

 

 

 

 

このブログは今日のオープン後更新していますので、スタッフはまだ目にしていないと思いますが

 

 

 

 

 

みんな!最高の接客で目標達成を目指して最後まで頑張ろうねー!!

 

 

 

 

 

さぁ、そして明日はいよいよ今年最後の全店ミーティング&忘年会です!!

 

 

 

 

 

その模様は、スタッフブログの方からリポートがあると思いますので

皆さん、楽しみにしていて下さいね♪ 

 

 

 

 

 

今年は、一体どんな伝説が生まれるのでしょうか?(笑)

 

 

 

 

 

ジョムブロも明日が今年最後の更新となる予定です♪

それでは、ボクは今から全店舗周りとお取引様へ年末のご挨拶に行って来ます!!

 

 

今年のベストSHOTを発表します!!

2013年12月26日|

今年も何とかジョムブロを続ける事が出来ました。

(後半、少し更新ペースが落ちてしまいましたが・・・笑)

 

 

 

 

 

何度となく、心が折れそうになりながらも続けてこられたのは

時折、皆さまから頂ける“ジョムブロ見てます”の一言に支えられての事なのです!(ホンネです!笑)

 

 

 

 

 

本当にありがとうございました♪

 

 

 

 

 

今年も多くのネタや写真をこのジョムブロで提供してきたのですが

 

 

 

 

 

今日は、その中で今年最もボクの印象に残っている写真を

 

 

 

 

 

“ボクが撮った2013年ジョムブロ・ベストSHOT”として

皆さんにもう一度紹介したいと思います♪(今年最後のヒュー!ヒュー!笑)

 

 

 

 

 

実際この写真・・・ブログだけでなく、個人のFacebookでもとても大きな反響があったんですょ~♪

 

 

 

 

 

さて、何の写真か分かりますか? まさに“奇跡の一枚”のです!(ハードル上げ過ぎかな?笑)

 

 

 

 

 

それでは、発表します!

 

 

 

 

 

シーン・・・(このパターンはどこかで?笑)

 

 

 

 

   

どぅるるるるるるるるるるるるるる・・・※ドラム音です♪笑・・・るるるるるるるるるるるるるるる・・・ジャン!!

 

 

 

 

 

ボクが選んだ今年のジョムブロ・ベストSHOTは!(クルのか?)

 

 

 

 

 

『タイヤ猫、発見!』です!!(キターッ!!笑)

IMG_3688ベストショット.jpg

 

 

 

 

 

 

キャー!(≧∇≦)  やっぱり何度みても可愛いー!!

 

 

 

 

 

どうです?分かった人いますか??(だとしたら、相当のジョムブロ通です。笑)

 

 

  

 

 

来年もこんなミラクルSHOTを撮りたいなぁ~

 

 

 

 

 

もちろん、写真だけでなくネタの方も

“明るく楽しいジョムブロ”をコンセプトに、どんどん最旬ニュースを発信していきますので、

 

 

 

 

 

来年も変わらぬ御ひいきの程、何卒よろしくお願い申し上げます!!

 

 

 

 

 

PS

ちなみに、このブログ未公開の写真もボクのお気に入りの一枚です♪(笑)

IMG_9670感謝.jpg

5月の店内イベント時、羽仁衣ちゃんとの2SHOTです♪

 

 

こんな後輩がいたとは!!(笑)

2013年12月25日|

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

皆さんはクリスマスをいかがお過ごしでしょうか?(ボクは仕事してますょ~笑)

 

 

 

 

 

入りがこのフリからだと、今日はクリスマス・ネタかと思われるかもしれませんが

全く違うのがジョムブロです!(笑)

 

 

 

 

 

皆さんは、ご当地ヒーローってご存知ですか?(全く違うでしょ?笑)

 

 

 

 

 

沖縄の『琉神マブヤー』なんかが有名なのですが、実はこの名古屋にもご当地ヒーローがいるんですょ♪

 

 

 

 

 

その名も、鯱神の守護者『グランスピアー』です!・・・って、絶対知らないですよねぇ~(笑)

IMG_5208.jpg

 

 

 

これがグランスピアー♪ 

IMG_1604.jpg

 

 

 

 

 

 

この『黄金鯱伝説グランスピアー』は、東海テレビで毎週土曜日の朝10:55~放送中の番組で

ストーリーは・・・長くなるのでやめておきますが、(笑)

 

 

 

 

 

ボクは、ふとした事でこの番組の存在を知り

その主人公の“帯刀太河”愛知大学の2年生という設定に

 

 

 

 

 

後輩じゃん!(笑)・・・と興味を持った事がキッカケとなって

 

 

 

 

 

今では毎週録画をして楽しみに見るようになったのです♪(守備範囲広いでしょ?笑)

 

 

 

 

 

右が、その帯刀太河です♪

IMG_1056.jpg

※テレビ画面を撮りました。 

 

 

 

 

 

帯刀大河がグランスピアーに変身する時の“決めセリフ”は・・・

 

 

 

 

 

“まーかん!”

IMG_7137.jpg

※名古屋弁で“もう許さない!”という意味です。(笑えますよねぇ~)

 

 

 

 

 

これはグランスピアーの敵で世界征服を狙う妖神“オソガイ”です。

IMG_6959.jpg

※名古屋弁で“おそろしい”の意。(面白すぎます!笑)

 

 

 

 

  

他にも、こんな方たちが出演してるんですょ~

 

 

 

 

 

ご存知名古屋屈指のローカルタレントで

“もっと、食べてみや~ち♪”のCMでもお馴染みの宮地佑紀生さん。

IMG_8089しゃち.jpg

帯刀大河の祖父で帯刀流拳法師範“帯刀龍河”役で出演しています♪

 

 

 

 

 

グランスピアーをこの世に遣わした海の神“トリトン”役は・・・

IMG_0773しゃち2.jpg

なんと、あの松平健さんです!(“マツケン”ですょ~、ビッグネーム過ぎます!笑)

 

 

 

 

 

実は、グランスピアーは次回28日の放送が最終回という事で

とっても残念なのですが、最後まで可愛い“後輩”の活躍を見届けたいと思っています♪

 

 

 

 

 

しかし、たった12話で放送が終わっちゃうなんて・・・

 

 

 

 

 

まーかん!!(笑)

 

 

 

 

激走の代償・・・涙

2013年12月24日|

早いもので、感動の那覇マラソン完走からもう3週間が経過しました。

 

 

 

 

 

多くの方々からお祝いの言葉を頂いたり、それを肴にお酒を飲んだり・・・(笑)

 

 

 

 

 

苦しかった練習や本番も今ではとてもいい思い出となっています。

 

 

 

 

 

時間の経過とともに、一緒に走った326ランナーチームのメンバーからは

次のチームの公式レースである“岐阜清流マラソン”に向けて走り始めた・・・

 

 

 

 

 

という話も聞こえてくるようになりました。

 

 

 

 

 

よーしっ!ボクもそろそろ・・・走りたいところなのですが

 

 

 

 

 

実は、那覇マラソンで痛めた右ひざ裏靭帯

レースが終わった後から激しい痛みに襲われた左足裏のケガが完治せず

 

 

 

 

 

未だに走る事など到底出来ないような感じなのです。(トホホ~泣)

 

 

 

 

 

ありゃぁ~ 結局、あの不吉な予感が当たってしまったような・・・(笑)

IMG_6458ケガ2.jpg

 

 

 

 

 

 

うーん、でも早く走りたい!!

 

 

 

 

 

最近は、走りたくてウズウズしていますが

痛みがぶり返しては元も子もないので、しっかりと治してからにしたいと思っています。

 

 

 

 

 

しかし、ボクってケガに弱いなぁ~

(いや・・・追い込み過ぎるこのストイックな性格が問題なのか?笑)

 

 

 

 

 

PS

今年の1月にランニングを始めてから、これで3回目のケガによる中断です。

(過去2回とも一月以上休まざる負えませんでした。)

 

 

 

喜んで出席させて頂きます!!

2013年12月23日|

先日、伊藤羽仁衣ちゃんから当社に・・・

 

 

 

 

 

来年2月に行われる羽仁衣ちゃん本人の結婚披露宴の招待状が届きました!

IMG_4847.jpg

ヒュー!ヒュー!、おめでたいからもう一回ヒュー!ヒュー!(笑)

 

 

 

 

 

もちろん、この招待状自体も羽仁衣ちゃんのデザインなんですょ~♪

IMG_9190.jpg

めっちゃ可愛くないですか?

 

 

 

 

 

中を見てみると・・・

IMG_3060.jpg

 

 

 

 

 

 

あっ、ドレスコードが!

IMG_4030.jpg

パステルカラーかぁ~、羽仁衣ちゃんらしいなぁ~♪

 

 

 

 

 

他に、場所を変えたアフターパーティーのご案内状も入っていたのですが

なんと!そのパーティーで2014年新作ファッションショーも行われるというのです!!

 

 

 

 

 

うーん、これは盛り上がりそうだなぁ~♪

 

 

 

 

 

もちろん披露宴の方も合わせて

ジョムブロでバッチリリポートしますので、皆さん楽しみにしていて下さいね!

 

 

白鳥は忘れられません!!(笑)

2013年12月22日|

18日の事ですが・・・

 

 

 

 

 

当社の大切なお取引先である“エルフラット様”

『日頃のご恩・倍返しだ!』と銘打たれた大忘年会に参加して来ました。(笑)

 

 

 

 

 

会場は、今年も岐阜の“十八楼”さんの大座敷。

エルフラット・グループの大平社長のご挨拶からスタートです♪

IMG_8345.jpg

なんと、このお話の中で・・・岡崎出店決定!のサプライズ発表もあったんですょ~

 

 

 

 

 

約100名のお座敷忘年会の様子♪

IMG_1728.jpg

壮観ですよねぇ~

 

 

 

 

 

 お料理もとっても美味しかったです♪

IMG_7258.jpg

 

 

 

 

 

 

会の中では、様々な方々とお話する事が出来ました。

その一部を写真でご紹介しますね♪(ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました!)

 

 

 

 

 

まずは席がお隣だったザ・パームガーデン副支配人の石川さんと♪

IMG_9886.jpg

 

 

 

 

 

続いては今西部長と♪

IMG_3472.jpg

 

 

 

 

 

エルフラットグループの酒井総料理長とも♪

IMG_2904.jpg

 

 

 

 

 

久し振りにお会いした市橋マネージャーと♪

IMG_1761.jpg

 

 

 

 

 

ZIP FMでもお馴染みのミップ・ステーションの橋本美穂さんと♪

IMG_3334.jpg

 

 

 

 

 

瀬古写真の瀬古くんと♪

IMG_8488.jpg

なんと、瀬古くんはこの日3人目のお子さんが産まれたんですょ~

瀬古ちゃん、おめでとう!!

 

 

 

 

 

そして、最後は大平社長との2SHOTです♪

IMG_0868.jpg

 

 

 

 

 

 

宴会中もスタッフの方々のきめ細やかな“おもてなし”の心配りが素晴らしく

さすがだなぁ~と感心させられたのですが・・・

 

 

 

 

 

何よりも、ボクを含めた参加者の度肝を抜き喜ばせたのは

やはり、今年も大平社長自らのパフォーマンスだったのです!(最高のエンターテイナーです。笑)

 

 

 

 

 

ただ、その写真の掲載については大平社長の許可を取っていませんので

ジョムブロでは、イメージ写真だけ載せたいと思います♪(想像して下さい!笑)

 

 

 

 

 

※イメージ①

oohakucho-01.jpg

 

 

 

 

 

※イメージ②

hakucho-1.jpg

 

 

 

 

 

 

気になる方は、ぜひ大平社長のブログを見て下さいね♪

(さすがとしか言いようがありません!ボクにはマネ出来ないなぁ~笑)

 

 

 

 

 

当然“宴”は一次会で終わる訳はなく、二次会は柳ケ瀬のカラオケスナックへGO!!

IMG_6399.jpg

 

 

 

 

 

今回も歌って踊っての大盛り上がりの会となりました。

IMG_7618.jpg

皆さん、ホントに芸達者な方たちばかりです♪

 

 

 

 

 

そして〆は・・・もちろん、ボクのリクエストで“メンラー、ザギョウ、ルービー”です!

※つまり、ラーメン、ギョウザ、ビールって事です。(笑)

 

 

 

 

 

ジャーン!攻めるボクはいつも”大盛り”です!!

IMG_6780.jpg

また、炭水化物祭りをやってしまった~(笑)

 

 

 

 

 

PS

大平社長はじめスタッフの皆さま、

今年も一年間本当にありがとうございました!来年もぜひぜひよろしくお願い致します!!

 

 

エレンは誰が?(笑)

2013年12月14日|

先日、予約していた本が入荷したとの連絡が入ったので

自宅近くの本屋さんへ“その本”を取りに行って来ました。

 

 

 

 

 

ボクが入荷を心待ちにしていたその本とは・・・(ムム、クルのか?)

 

 

 

 

 

ジャーン!『進撃の巨人12巻』です!!(キターッ!やっぱりそれですかー!笑)

IMG_5476.jpg

しかもDVD付きの限定版です♪

 

 

 

 

 

こちらがそのDVD♪

IMG_1244.jpg

アニメ版では放送が無かった「イルゼの手帳」の話が入っています。

(完全に、進撃の巨人を読んでいる人にしか分からない話でスミマセン。笑)

 

 

 

 

 

この最新刊を読み終えたボクの感想は・・・

 

 

 

 

 

めちゃめちゃ面白い!てか、この先どうなるの~(笑)

 

 

 

 

 

物語は、いよいよ“巨人の謎”の核心部分に迫って来ています。

 

 

 

 

 

13巻は、来年の4月に発売予定との事ですが

 

 

 

 

 

うーん、待ちきれない~

 

 

 

 

 

今からとっても楽しみです♪

(その頃には新入社員も入社してるし・・・ギャー、45歳になってるじゃん!笑)

 

 

 

 

 

PS

2015年公開予定の『進撃の巨人』の映画は・・・

なんと!実写版になるみたいですょ~(マジっすか~笑)

キャスティングもめちゃめちゃ気になりますよね?(みんなで予想しましょうね!笑)

 

 

那覇マラソン、ちばりました!!~完結編~

2013年12月08日|

今日は、那覇マラソンシリーズの「完結編」をお届けする予定ですが

 

 

 

 

 

あまりにこのネタばかりだと

まるで遊んでいると思われてもいけませんので、その前に・・・(笑)

 

 

 

 

 

会社のFacebookでもお知らせしていますが

 

 

 

 

 

12月に入ってから、来年の1月25日に名古屋店二階に誕生する

THE HANY ROOMの工事が始まっています♪

 

 

 

 

 

工事の様子。 

IMG_8572.jpg

 

 

 

 

 

今後もオープンまで

その模様をFacebookやブログでお知らせしていきますので、どうぞお楽しみに♪

 

 

 

 

 

それではお待たせしました!ここからは那覇マラソンのお話です。

 

 

 

 

 

ゴール後、ホテルに戻ってシャワーを浴びて一休みした後は・・・

 

 

 

 

 

いよいよ、みんなが楽しみの打ち上げのスタートです!!

(ヒュー!ヒュー!これが楽しみで走ってるみたいなものなんですよねぇ~笑)

 

 

 

 

 

まずは、疲れ切った身体には・・・とにかく肉!!(笑)

 

 

 

 

 

 

IMG_9079.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_7760.jpg

 

 

 

 

 

 

夜の国際通りには、あきらかにマラソンを走ったであろう

歩き方のおかしな集団をたくさん見掛けました。(もちろん、ボクらもそうですが・・・笑)

 

 

 

 

 

ガッツリお腹を満たした後は、

沖縄音楽の生演奏を聴きながら飲める居酒屋さんへGO!!(もう、イケイケです!笑)

IMG_9455.jpg

 

 

 

 

 

 

最後のアンコールでは、盛り上がったボクも含めたチームのメンバーは

脚を引きずり、物につかまりながらステージ上へ!

IMG_4215.jpg

身体中痛いのですが、こうなったら止まりません!(笑)

 

 

 

 

 

この後もう一軒挟み、最後は地元の方は誰もが知っているという

まる安そばさんで、沖縄そばを食べてフィニッシュでした♪

IMG_0438.jpg

 

 

 

 

 

 

 もちろん、大盛りです!(笑)

IMG_0645.jpg

 

 

 

  

 

 

そして最終日は

飛行機が18時過ぎの便で時間がタップリあったので、観光に出掛ける事に・・・

 

 

 

 

 

行き先は“美ら海水族館”です♪

 

 

 

 

 

マラソンと前夜の疲れで、道中爆睡のボクと井戸くん。(笑)

IMG_1927.jpg

 

 

 

 

 

 

水族館に到着後、早速ですが・・・

IMG_7395.jpg

またもや、顔出しやっちゃいました!(笑)

 

  

 

 

 

 

美ら海水族館の名物と言えば、もちろんジンベイザメです♪

IMG_4719.jpg

手前に写っている人と比較すると、その大きさが分かりますよね?

 

 

 

 

 

こんな写真も撮っちゃいました♪

IMG_6444.jpg

いやぁ~食べないで、くじらさん~(笑)

 

 

 

 

 

そして、みんなで記念撮影♪(まるで、大人の修学旅行です!楽しい~)

IMG_8636.jpg

 

 

 

 

 

 

水族館の後は、車で程近い今帰仁(なきじん)の砂浜へ行ってみました。

 

 

 

 

 

ここでも、みんなで最後の記念撮影♪

IMG_8171.jpg

砂浜に“326 Runner Taem”の文字を書いてみました。

 

 

 

 

 

以上が、今回の那覇マラソンリポートになります。

 

 

 

 

 

マラソンはよく人生に例えられたり、自分との闘いと言われたりもしますが

走ってみて本当にそれを実感しました。

 

 

 

 

 

42.195kmの間にはドラマがあり、いい時もあれば悪い時もあるのです。

 

 

 

 

 

さらに言えば、決して普段のトレーニングから順風満帆ではないのです。

 

 

 

 

 

走っている時は誰も手を貸してくれません。

苦しくても、自分の力で乗り越えるしかないのです。

 

 

 

 

 

そして苦難を乗り越えてゴールした時、大きな達成感と自信を得られるのです。

 

 

 

 

 

ちょっと大げさかな?(笑)

 

 

 

 

 

最後はジョムブロっぽくなくアツく語ってしましたが・・・

ぜひ、また来年も那覇マラソンにチャレンジしたいと思っています!

IMG_9224.jpg

完走メダルです。 

 

 

 

 

 

PS

その前に、5月の岐阜清流マラソンに今年も参加する予定です♪

それからスタッフのみんな、週末休み貰ってありがとねー!

 

 

那覇マラソン、ちばりました!!~後編~

2013年12月07日|

今日は、先日のブログの続きです。

 

 

 

 

 

前日のが11時半に終ったので、結局寝たのは午前1時頃・・・

 

 

 

 

 

しかし、脚に不安のあるボクは朝の5時に起床して

お風呂でしっかりと身体を温めて、ストレッチで筋肉をほぐしてから会場に向かいました。

 

 

 

 

 

スタート前に、チームのみんなと記念撮影♪

IMG_2540.jpg

5月の岐阜清流マラソン(ハーフ)の時に製作したお揃いのチームTシャツを着て臨みます。

 

 

 

 

 

いよいよだ・・・ホント大丈夫かなぁ~、めっちゃ緊張するぅ~

 

 

 

 

 

さぁ、ここからは写真を中心にリポートしていきたいと思います♪(ドンドンいきますょー!!)

 

 

 

 

 

第29回那覇マラソンのスタートです!スターターは沖縄出身のMAXの皆さんでした。

IMG_8662.jpg

天気は快晴の22℃・・・マラソンには暑過ぎるでしょ~(ボク、晴れ男なんです。笑)

※この那覇マラソンは、市民マラソンとして日本で最も歴史があり

今回は、ボクらを含めて“27,697名”のランナーが参加したんですょ♪

 

 

 

 

 

競技場を出て、まず国際通りを走り抜けます。

IMG_0796.jpg

スゴいランナーの数でしょ?(笑)

 

 

 

 

 

7km地点では“Y.M.C.A”が流れ、曲に合わせてランナーも踊ります!(名物みたいです。笑)

IMG_7955.jpg

沿道のステージ上のMCさんからは、走りながら踊るランナーたちへこんな激励が・・・

“皆さん、余分な体力ありがとうございます!あと、たったの35kmですょ~”

(ギャー、それを言わないでー!!笑)

 

 

 

 

 

この那覇マラソンが多くのランナーから愛される最大の理由は

“沿道の応援の素晴らしさ”との事なのですが・・・

 

 

 

 

 

今回、ボクもそれを体感しちゃいました!本当に素晴らしかったです!!

IMG_3130.jpg

沿道で“エイサー”を踊り、ランナーを励ます子どもたち♪

 

 

 

 

 

実は9km過ぎたあたりからなのですが、当初心配していた膝とふくらはぎではなく

3月に痛めた右膝裏の靭帯に違和感が出始め

 

 

 

 

 

11km過ぎにはそれがハッキリとした痛みになって来たのです。

 

 

 

 

 

ヤ、ヤバい・・・再発しちゃった・・・(汗)

 

 

 

 

 

少しペースを落としてみましたが、どんどん痛みが増していきます。

 

 

 

 

 

これは、もう無理かな~ とても、あと30kmも走れそうにない・・・(泣)

 

 

 

 

 

IMG_6537ケガ.jpg

※前日の 不吉な予感が、このまま現実のものとなってしまうのか?

 

 

 

 

 

しかし、この日までずーっと休みの日や仕事の終わった後、時間を作っては練習してきた事や

 

 

 

 

 

スタッフや、色々な方々が応援してくれている事を思い出し

 

 

 

 

 

こんな簡単に諦めちゃいけない!行けるとこまで行こう!!

 

 

 

 

 

折れかかった心を奮い立たせたボクは

13km付近で、予備で持っていた“ロキソニン(痛み止めの薬)”を飲み

 

 

 

 

 

膝の保護の為に付けていたサポーターをあえて外し、“甘え”を断ち切って走る覚悟を決めたのです。

 

 

 

 

 

そう心を切り替えると、それまでは脚の事ばかり気になっていたのですが

走りに集中出来るようになり、だんだん調子が上がっていったのです。

 

 

 

 

 

不思議な事に・・・痛みも少し楽になったような気がします。(ロキソニン効果とも言えます。笑)

 

 

 

 

 

中間地点である平和記念公園を過ぎると、いよいよボクにとって未知の距離に突入です。

 

 

 

 

 

しかし、20kmあたりから“ランナーズハイ”状態になっていたたボクは

 

 

 

 

 

どれだけでも、走れそー!!

 

 

 

 

 

30km手前では、視界にエメラルドグリーンの沖縄の海が飛び込んで来ます。

IMG_9870.jpg

めっちゃ綺麗ー♪(まだこの時点では、景色を楽しむ余裕がありました。笑)

 

 

 

 

 

しかし、30kmを超えたあたりからガクンと疲れが出始め・・・

 

 

 

 

 

これが噂の・・・(汗)

 

 

 

 

 

マラソンを経験した人誰しもが語る“30km、35kmの壁”がやって来たのです。

 

 

 

 

 

それでも何とか36kmまで止まらずに走ったのですが、そこが限界でした。

 

 

 

 

 

そこからは、走って歩いてを繰り返しながらゴールを目指します。

 

 

 

 

 

1kmって、こんなに長かったっけ~

 

 

 

 

 

最後の2kmを切ったあたりになると、脚の痛みも強くなり歩くのもままならなくなって来ました。

 

 

 

 

 

苦しいょ~ 痛いょ~ 

 

 

 

 

 

心もボキボキに折れ、身体もボロボロの状態で競技場の中へ

 

 

 

 

 

ようやく、ゴールが見えてきました!

IMG_0495.jpg

そしてゴール!!やりましたー!!!(ホメて、ホメてー!笑)

 

 

 

 

 

ボクの初マラソンの記録は“4時間56分14秒”でした。

IMG_7311.jpg

 

 

 

 

 

ゴール後、326ランナーチームのみんなで記念撮影♪

IMG_5928.jpg

スタート前の集合写真と比べてもらうと、いかに日焼けしたかが分かりますょ(笑)

 

 

 

 

 

チーム12名のうち、残念ながら2名が途中棄権となりましたが

全体の完走者は19,298名 完走率が69.08%と比較すると

チームの完走率83%は優秀と言えるかもしれません。(今度は全員完走しましょう!)

 

 

 

 

 

初マラソンを終えたボクの感想ですが・・・

 

 

 

 

 

とにかく、ホッとしました!(笑) でも、何よりも“スゴい達成感”です!!

沖縄の皆さんの応援も感動しました!本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

本当は、今日のブログで打ち上げと翌日の様子までお話するつもりだったのですが

あまりに長くなってしまったので、また次回更新のブログでリポートしたいと思います。

 

 

 

 

 

それでは、「那覇マラソン、ちばりました!!~完結編~」をお楽しみに♪(笑)

 

 
1|2

 
PAGETOP
Copyright © 岐阜・名古屋の貸衣裳ドレスレンタル ウェディングプラザ二幸 All Rights Reserved.